種類

海水の作用を受けるコンクリートの劣化や基準値、配合とは

海水の作用を受けるコンクリートと海洋コンクリートは、どちらも海水の作用、波浪・飛沫、海水による飛来塩分を受けるコンクリー...
コンクリート講座

アスファルト舗装とコンクリート舗装の違い/どっちが良い?

舗装コンクリートとは、路面構造物をコンクリートで作る場合に用いられるコンクリートですが、一般に建造物で使われているコンク...
種類

軽量コンクリートの用途や種類、配合、特徴とは?

軽量コンクリートとは、普通コンクリートに比べて単位容積質量が小さく、構造体の重量を軽くすることができるコンクリートを言い...
種類

水密コンクリートってなに?配合や特徴、施工の注意点

水密コンクリートとは、水圧に耐えて漏水を防いだり水の浸透や漏出を防ぐために、水密性が必要な構造物に使われるコンクリートの...
コンクリート講座

コンクリートのテストハンマー 試験方法や使いかた、補正値を解説

構造体コンクリートの強度を推定する方法には、供試体(テストピース)を圧縮強度試験する方法以外にも、非破壊試験という方法が...
材料

大きいほど細かい?セメントの比表面積と強度の比較 試験方法や特徴

コンクリートとは「大小の粒が混合して固まったもの」で、大小の粒とは砂利・砂・セメントです。 セメントは粉状の微粒子で、結...
コンクリート講座

コンクリート主任技士試験 小論文 傾向と対策について

コンクリート主任技士とは、公益社団法人日本コンクリート工学会が主催する試験に合格した者が登録できる民間資格です。 過去5...
コンクリート講座

家の基礎工事 コンクリートには冬場が危険?夏場が危険?

この記事で解決できるお悩み 家を建てるなら、冬と夏のどちらがいいのか?強度が出ないとか、早く固まるってなに?コンクリート...
配合

コンクリートの現場配合計算を例題を使って分かりやすく解説

コンクリートの配合には、標準配合=計画配合とは別に、現場配合=指示配合があります。 標準配合が一定なのに対して、現場配合...
材料

わかりやすいアルカリシリカ反応 原因・対策・試験について解説

アルカリシリカ反応とはアルカリ骨材反応の1つで、骨材中のある種類の鉱物とコンクリート中のアルカリ分が反応することで起こる...